杉山周子さまからのメッセージ

同じ身体でも、その日によって疲れているところや凝っているところはミリ単位で変わっていきます。

悪い癖や痛みによって動きの質が悪くなっている場合は一度筋肉を緩ませ身体を組み直さなければ前進できませんが、舞台前は筋肉が緩みすぎていると良いパフォーマンスが出来ません。

丸山先生は、そういった様々な状況に合わせ、治療前の歩き方からチェックが入り頭から足先までくまなく調整(針治療とマッサージ)、そして必要なときにはトレーニングや意識の持ち方の指導、今後の課題まで出してくださいます。

自分が自覚していることと実際の身体の状態が大きくずれていることも多々あり、そのことをしっかりと指摘して下さるのも心強いです。

 

杉山 周子 Chikako Sugiyama

肩こりラボ推薦者「杉山周子」様

バレエダンサー。現在、岡本佳津子、早川恵美子、早川博子に師事。STUDIO L’espace du ballet講師。

 

活動経歴

1991年よりStudio L’espace du ballet所属

1998年、井上バレエ団公演「くるみ割り人形」クララ役

1999年、第56回全国舞踊コンクール(主催:東京新聞)入選

2000年、第57回全国舞踊コンクール(主催:東京新聞)入選

2001年、第4回NBAバレエコンクール第5位

2006年、Internationals Tanzfestival in BerlinにてBronze Medal受賞

2010年、第16回早川恵美子・博子バレエスタジオ公演「白鳥の湖」パ・ド・トロワ役

その他、日本バレエ協会等の公演にて、坂本登喜彦、堀登、足川欽也、石井竜一各氏の振付作品に出演し、「卒業舞踏会」では第一即興ソロ、フェッテ競争を踊る。

 

杉山周子さま所属スタジオのオフィシャルサイト

スタジオ レスパース デュ バレエ
スタジオ レスパース デュ バレエ
〒424-0886静岡市清水区草薙3丁目5の10 2階

 

いつも気になっていた悩みがいつの間にかなくなっていた・・・当院が目指すのは、悩みを忘れてもらうこと

 

医療は日々進歩していますが、どうしても新薬や高度な手術といった目立つ分野ばかりが注目されがちです。

筋肉や骨格は、生命の危険性という意味では重要度が低いのですが、日常生活の質という面ではとても大切です。

昔から慢性痛は人々を悩ませてきました。病院を転々としても「問題ない」「ストレスでしょう」「様子をみましょう」で終わってしまうことが多いことでしょう。痛みや違和感というのは、生活に支障をきたします。仕事や人間関係にも影響は出てしまいます。

 

破壊なくして創造はなし

ここ数年でようやく医療現場でも筋膜に対する理解が進んできています。痛みの原因も新たにわかってきました。

鍼がなぜ筋膜・筋肉に対して効果があるのか?それは問題のある箇所をピンポイントで壊し再生を促すことができるためです。

鍼は、古くからある物理療法のひとつの手段ですが、鍼を打つことができるのは医師・鍼師のみです。理学療法士・柔道整復師は鍼を使うことができません。

整形外科でも鍼灸を扱っていないことは多いのですが、以下の大学病院では鍼を行なっています。

 

鍼灸外来のある大学病院

  • 東京大学付属病院 麻酔科・痛みセンター
  • 東北大学病院 鍼灸外来
  • 千葉大学医学部付属病院 神経内科
  • 大阪大学生体機能補完医学講座 補完医療外来
  • 筑波技術大学 東西医学統合医療センター
  • 三重大学医学部附属病院 麻酔科(統合医療・鍼灸外来)
  • 岐阜大学医学部付属病院 東洋医学外来
  • 京都府立医科大学付属病院 麻酔科
  • 慶應大学医学部 漢方医学センター
  • 日本医科大学付属病院 東洋医学科
  • 自治医科大学附属病院 麻酔科
  • 東京慈恵会医科大学付属病院 ペインクリニック
  • 東京女子医大 東洋医学研究所クリニック
  • 東海大学医学部付属病院 東洋医学科
  • 東邦大学医療センター大橋病院 漢方外来
  • 埼玉医科大学病院 東洋医学科
  • 北里大学 東洋医学総合研究所 漢方鍼灸治療センター
  • 大阪医科大学麻酔科教室
  • 近畿大学付属病院 東洋医学研究所附属診療所(漢方診療科)
  • 明治国際医療大学附属病院
  • 福岡大学病院 東洋医学診療部

 

肩こりラボではツボや経路といった東洋医学的な考えではなく、現代医学的な理論のもとで実践しています。ここのツボに鍼を打てば治るといった一般的な鍼の手法は医学的根拠に乏しいため行なっておりません。

 

スポーツ、ダンスなどの競技でのパフォーマンスアップを真剣にお考えの方へ

肩こりラボは、「肩こり」という名前からイメージが結びつかないかもしれませんが、プロの選手のトレーナー、メンテナンスが得意分野です。プロの世界は過酷です。怪我や故障と向き合いながらも結果が求められます。プロレベルで要求される、即効性を重視した体のバランスを整える総合的な治療は、プロに限らず、あらゆる方に適応できます。

肩こりラボの専門分野は「筋肉」です。「筋肉」のプロです。肩こりというのは、体全体をみないと原因が分かりません。体全体の筋肉の動き、姿勢をみて原因を突き止めます。肩こりとトレーニングの結びつき・・・少し、イメージが湧いたでしょうか?

お悩み、ご相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

 

お問い合わせボタン